Proj
J-GLOBAL ID:202104020608404746  Research Project code:09157955

アモルファスブルー相を用いた新規液晶表示素子の開発

アモルファスブルー相を用いた新規液晶表示素子の開発
Study period:2009 - 2009
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院理工学研究科, 教授 )
Research overview:
微視的にはキラルネマチック秩序を持つが光学的には等方な液晶相であるアモルファスブルーを用いた新規液晶表示素子を開発する。本方式ではラビングなどの配向処理が不要で、視野角が広くコントラストが良好な表示が可能になる。課題は幅広いブルー相温度範囲と低電圧で高速応答可能な表示媒体を開発することにある。本研究では新規光学活性化合物の設計による温度範囲の拡大と高速化(1ms以下)を実現する表示媒体を開発し、さらにそれを用いた表示素子を試作する。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page