Rchr
J-GLOBAL ID:202201013640996388   Update date: Sep. 04, 2024

Suda Towa

スダ トワ | Suda Towa
Research field  (2): Literature - European ,  Web and service informatics
Research keywords  (4): Frence literature ,  Pierre Klossowski ,  Narrative theory ,  Social Media
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2024 - 2030 Exploration of Inference Generated by Multiple Text Reading with Preceding Question Generation - For Developing Thinking Citizens
  • 2024 - 2029 文学的読解を通じた意図の推察に基づくSNS上の誹謗中傷・悪口の分析手法の開発
  • 2022 - 2027 Foundation of Japanese stylistics for social media analysis
  • 2024 - 2025 Exploring Changes in Interests and Perceptions Through Wikipedia Edit Histories: A Qualitative and Quantitative Approach
  • 2024 - 2025 Google Mapsのレビューの自動収集プログラムを用いたフィールドワークの情報学的転回
Show all
Papers (8):
  • 武富有香, 中山悠理, 須田永遠, 宇野毅明, 橋本隆子, 豊田正史, 吉永直樹, 喜連川優, 小林亮太. Twitterにおける新型コロナワクチンに関する話題の変化: ツイート本文の読解を通じた仮説構築による分析. 人工知能学会論文誌. 2024. 35. 9
  • 須田永遠. 「肉体という不完全な容器」と両義的な身ぶり--シーレとクロソウスキー. ユリイカ2023年2月号 特集=エゴン・シーレ. 2023. 55. 3. 228-239
  • Ryota Kobayashi, Yuka Takedomi, Yuri Nakayama, Towa Suda, Takeaki Uno, Takako Hashimoto, Masashi Toyoda, Naoki Yoshinaga, Masaru Kitsuregawa, Luis E. C. Rocha. Evolution of the Public Opinion on COVID-19 Vaccination in Japan: Large-Scale Twitter Data Analysis. Journal of Medical Internet Research. 2022. 24. 12
  • Yuka Takedomi, Tomohiro Matsuda, Towa Suda, Takeaki Uno. Categorization and annotation of misogynic narrative against #metoo. 2022. 2022. 1. 213-220
  • Towa Suda, Kazuki Maeyama, Yuka Takedomi, Kanami Sugiyama, Kazuhiro Kurita, Takeaki Uno. Analysis of 20th French Philosophers Network using Wikipedia Data. 2022. 2022. 1. 193-198
more...
MISC (13):
  • Towa Suda. Far from Intuitions:A French Literature Scholar’s Perspective on Algorithm Research. IPSJ MAGAZINE. 2024. 65. 2. 94-100
  • 武富有香, 中山悠理, 須田永遠, 宇野毅明, 橋本隆子, 豊田正史, 吉永直樹, 喜連川優, Luis EC Rocha, 小林 亮太. 日本語の大規模 Twitter データからみる新型コロナワクチン接種に関する人々の関心の推移. 2023年度人工知能学会全国大会(第37回)論文集. 2023
  • 武富有香, 中山悠理, 須田永遠, 宇野毅明, 橋本隆子, 豊田正史, 吉永直樹, 喜連川優, Luis EC Rocha, 小林 亮太. 日本語の大規模Twitterデータからみる新型コロナワクチン接種に関する人々の関心の推移. 言語処理学会第29回年次大会発表論文集. 2023. 2349-2352
  • 武富有香, 中山悠理, 須田永遠, 宇野毅明, 橋本隆子, 豊田正史, 吉永直樹, 喜連川優, Luis E C Rocha, 小林亮太. 大規模Twitterデータを用いた新型コロナワクチン接種に関する世論変化の分析. 情報処理学会第85回全国大会発表予稿集. 2023. 1-445-1-446
  • Yudai Urabe, Kazuki Maeyama, Towa Suda. Analysis of the Vocabulary Distribution of Chapters and the Relationship between Chapters in Russell's The History of Western Philosophy. 2023. 4-895-4-896
more...
Books (5):
  • 「ピエール・クロソウスキー年譜」(大森晋輔編『ピエール・クロソウスキーの現在 : 神学・共同体・イメージ』)
    水声社 2020 ISBN:9784801005167
  • ギョーム・ペリエ「シミュラークルとしての書物について」(大森晋輔編『ピエール・クロソウスキーの現在 : 神学・共同体・イメージ』)
    水声社 2020 ISBN:9784801005167
  • ミシェル・ビュトール「社交劇の回想」(大森晋輔編『ピエール・クロソウスキーの現在 : 神学・共同体・イメージ』)
    水声社 2020 ISBN:9784801005167
  • ピエール・クロソウスキー「二人の代父」(大森晋輔編『ピエール・クロソウスキーの現在 : 神学・共同体・イメージ』)
    水声社 2020 ISBN:9784801005167
  • ピエール・クロソウスキー「無言の身ぶり、デッサンへの実質的移行」(大森晋輔編『ピエール・クロソウスキーの現在 : 神学・共同体・イメージ』)
    水声社 2020 ISBN:9784801005167
Lectures and oral presentations  (22):
  • Wikipediaと発言小町:文学×情報学によるソーシャルメディア研究
    (2024年度第1回AFSA領域集会 2024)
  • Twitterにおける新型コロナワクチンに関する話題の変化: テキスト読解と頻出単語分析による仮説構築とその検証
    (2024年度人工知能学会全国大会 2023)
  • Why Does 'Letter' Arrive? - Klossowski's 'Souffleur' and Psychoanalysis
    (2023)
  • 文学技法の適用によるMR環境インタラクションにおける虚構感と現実感の認識の解釈
    (2023年度第2回AFSA領域集会 2023)
  • 日本語の大規模Twitter データからみる新型コロナワクチン接種に関する人々の関心の推移
    (2023年度人工知能学会全国大会 2023)
more...
Professional career (3):
  • Ph.D. (Science) (The University of Tokyo)
  • Master 2 (Paris Diderot University - Paris 7)
  • Master(Science) (The University of Tokyo)
Work history (4):
  • 2021/02 - 現在 National Institute of Informatics Principles of Informatics Research Division Project Researcher
  • 2021/04 - 2023/03 The Music High School Attached to the Faculty of Music,Tokyo University of the Arts lecturer
  • 2021/04 - 2023/03 Tokyo University of the Arts lecturer
  • 2021/04 - 2021/09 Chiba University
Association Membership(s) (4):
言語処理学会 ,  情報処理学会 ,  日本フランス語フランス文学会 ,  表象文化論学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page