Rchr
J-GLOBAL ID:202201019460494021   Update date: Nov. 09, 2024

YOTA NEGISHI

ネギシ ヨウタ | YOTA NEGISHI
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (2): International law ,  Public law
Research keywords  (4): 比較憲法 ,  現象学 ,  国際人権法 ,  国際法
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2023 - 2027 グローバル立憲主義に基づくグローバル秩序構想の探求と制度論の構築
  • 2023 - 2027 Effective human rights protection system (human rights law) consisting of pluralistic actors linking constitutions and human rights treaties
  • 2023 - 2026 国際法における時間の現象学--国際紛争における時間把握の対立の克服に向けて
  • 2022 - 2025 グローバル化による憲法秩序の規律空間の変容とその課題
  • 2019 - 2022 国際人権法の神殿構造の解体-普遍性の仮想から間主観的確信へ-
Show all
Papers (24):
  • Yota Negishi. Multi-Level Legal Protection of Traditional Knowledge of Arctic Indigenous Peoples: Decolonizing Knowledge Production for Sustainable Development Author links open overlay panel. Polar Science. 2024
  • 根岸陽太. ガザ地区におけるジェノサイド条約適用事件-共感共苦のナラティヴと国際司法のガヴァナンス. 人権判例報. 2024. 8. 31-72
  • Constructive Refoulement as Disguised Voluntary Return: Internalised Externalisation of Migrants. Netherlands International Law Review. 2024. 71. 155-176
  • 根岸陽太. 国際法と学問の責任--破局を再び起こさないために. 世界. 2023. 977. 44-51
  • 根岸陽太. (脱)構成的権力としての平和的生存権--国際人権と日本国憲法に内在する抵抗. 憲法研究. 2023. 13. 125-134
more...
MISC (22):
  • 根岸陽太. 法の支配を導く国際司法裁判所の勧告的意見 -パレスチナ被占領地域でのイスラエル駐留の違法性. Dialogue for Peace. 2024
  • イスラエルへの国際司法裁判所の仮保全措置-ガザの人々へのジェノサイドを止めるために国際法はどう機能するか. ふぇみん. 2024. 3384
  • イスラエルの「ジェノサイド」--国際法学者の根岸陽太氏に聞く. 週刊金曜日. 2024. 1467
  • ガザと「ジェノサイド」--オーナ・ハサウェイさん、根岸陽太さん、武内進一さん. 朝日新聞(耕論). 2024
  • 根岸陽太. 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への資金拠出停止 --集団的懲罰とジェノサイドの禁止に違反する可能性. 法学館憲法研究所オピニオン. 2024
more...
Books (17):
  • 'The Phenomenological Embodiment of International Lawyers: The Gaze at People Living "In This Corner of the Beautiful World"’ in Makoto Seta and Yota Negishi (eds), International Law as Constructive Resistance towards Peace and Justice (pp. 15-35)
    Brill 2024
  • 「国連人権理事会の特別手続 --生きられた経験を照らす至宝」国際人権法学会編『新国際人権法講座(国際人権法学会創立30周年記念企画):第4巻〔国際的メカニズム(申惠丰編)〕
    2024
  • 「世界人権宣言と日本国憲法--『身近で小さな場所』から始まる人権と責任」江島晶子編『グローバルな立憲主義と憲法学(講座:立憲主義と憲法学 第6巻)』
    2024
  • 'Impacts of the Ukraine Conflict on European Human Rights Law: Challenges and Resilience of Multi-layered Regional Mechanisms' in Shuichi Furuya, Hitomi Takemura and Kuniko Ozaki (eds), Global Impact of the Ukraine Conflict: Perspectives from International Law
    Springer 2023
  • 信念体系としての国際法(「訳者解説 鏡の間に生きる国際法律家--共約不可能な他者との会話に向けて」「訳者補遺 ロシア・ウクライナ危機における国際法言説--『ルールに基づく国際秩序』の擁護・批判・改革」所収)
    2023
more...
Lectures and oral presentations  (63):
  • 避難民への尊厳ある生を伴う賠償
    (「入管行政における裁量統制の原理的・実証的研究-マクリ ーン事件判決の克服に向けてー」 2024)
  • 戦争における人権保障-危機と平常のはざま
    (上智大学 国連Weeks「戦争犯罪と人権の保護」 2024)
  • コンセプシオン・アレナル『諸国民法試論』- 19世紀に女性法律家が記した共感共苦の国際法
    (国際法基礎理論研究会 2024)
  • (脱)構成的権力としての平和的生存権--国際人権と日本国憲法に内在する抵抗
    (武力紛争下の人権フォーラム:ユニット2「平和と人権-国際法と憲法の協働」 2024)
  • パレスチナ問題と国際法
    (R4LM主催公開セミナー 2024)
more...
Education (3):
  • 2013 - 2017 Waseda University Graduate School, Division of Law 公法学専攻 博士課程
  • 2011 - 2013 Waseda University Graduate School, Division of Law 公法学専攻 修士課程
  • 2007 - 2011 Waseda University Faculty of Laws
Professional career (2):
  • 修士(法学) (早稲田大学大学院)
  • 博士(法学) (早稲田大学大学院)
Work history (5):
  • 2019/04/01 - 西南学院大学 法学部国際関係法学科 准教授
  • 2013/04/01 - 2017/09/30 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
  • 2014/03/01 - 2017/07/31 マックス・プランク比較公法・国際法研究所 客員研究員
  • 2017/04/01 - 西南学院大学 法学部国際関係法学科 講師
  • 2016/04/01 - 日本学術振興会 特別研究員(DC2・PD)
Awards (3):
  • 2022/11 - 安達峰一郎記念財団 第55回安達峰一郎記念賞
  • 2017/03 - 早稲田大学 小野梓記念学術賞
  • 2016/03 - Japan Society for the Promotion of Science 6th Ikushi Prize
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page