Rchr
J-GLOBAL ID:202301007301012562
Update date: Dec. 02, 2024
Muguruma Kaori
ムグルマ カオリ | Muguruma Kaori
Affiliation and department:
Job title:
Assistant Professor
Research field (1):
Atmospheric and hydrospheric science
Research keywords (4):
軟骨魚類
, 組織形態学
, 視覚系
, 電子顕微鏡
Research theme for competitive and other funds (1):
- 2021 - 2024 Neural circuits for color vision in cartilaginous fishes: How do sharks and rays perceive color?
Papers (2):
-
Kaori Muguruma, William K Stell, Naoyuki Yamamoto. A morphological classification of retinal ganglion cells in the Japanese catshark Scyliorhinus torazame. Brain, behavior and evolution. 2014. 83. 3. 199-215
-
Kaori Muguruma, Shiro Takei, Naoyuki Yamamoto. Retinal ganglion cell distribution and spatial resolving power in the Japanese catshark Scyliorhinus torazame. Zoological science. 2013. 30. 1. 42-52
MISC (2):
-
小木曽昇, 六車香織, 冨田耕平, 高野聡美, 山口一路, 山口一路, 松井直美, 丸山光生. 国立長寿研における老化モデルマウスの育成と加齢変化. 基礎老化研究. 2016. 40. 56-56
-
澤田 浩秀, 小木曽 昇, 高野 聡美, 六車 香織. LRRK2 阻害薬を用いたパーキンソン病治療の検討. 神戸常盤大学紀要. 2015. 8. 124-124
Lectures and oral presentations (65):
-
温和な組織透明化法と微細形態学的解析が明らかにするアカナマダ<I>Lophotus capellei </I>の食性と墨汁嚢の機能的意義
(第15回水生生物の行動と神経系シンポジウム 2024)
-
ネコザメ <I>Heterodontus japonicus</I> 網膜における超微細構造解析
(社) 医学生物学電子顕微鏡技術学会 第40回学術講演会および総会 (東京) 2024)
-
墨を吐く深海魚アカナマダ <I>Lophotus capellei </I> の組織透明化標本に認められた内部構造について
(日本動物学会 第95回長崎大会(長崎) 2024)
-
稀種アカナマダ <I>Lophotus capellei </I> を用いた温和な組織透明化法による内部形態観察
(2024年度日本魚類学会年会(福岡) 2024)
-
軟骨魚類の視覚系に関する研究
(東京工業大学-基礎生物学研究所-生理学研究所-中部大学合同マッチングワークショップ 生命と情報の新たなる融和:超階層生物学とAI・数理(愛知) 2024)
more...
Education (3):
- 2010 - 2013 Nagoya University Graduate School of Bioagricultural Sciences
- 2008 - 2010 University of the Ryukyus Graduate School of Engineering and Science
- 2004 - 2008 University of the Ryukyus Faculty of Science Department of Chemistry, Biology and Marine Sciences
Work history (6):
Association Membership(s) (6):
日本顕微鏡学会
, 日本動物学会
, 医学生物学電子顕微鏡技術学会
, 日本板鰓類研究会
, 日本魚類学会
, 日本実験動物学会
Return to Previous Page