Rchr
J-GLOBAL ID:202301008376009024
Update date: Jul. 06, 2024
Mori Toshihiro
モリ トシヒロ | Mori Toshihiro
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
岡山県真庭市教育委員会
About 岡山県真庭市教育委員会
Search "岡山県真庭市教育委員会"
Research field (1):
History - Japan
Research keywords (1):
日本史 中世史 戦国 織豊 岡山県 備前 美作 備中 宇喜多氏 国衆 中世城館
Papers (28):
森 俊弘. 戦国・織豊期における宇喜多氏の家中編制(3)主に同時代史料及び「宇喜多秀家士帳」の検討を通じて. 岡山地方史研究 / 岡山地方史研究会 [編]. 2022. 157. 1-24
森 俊弘. 戦国・織豊期における宇喜多氏の家中編制(2)主に「戸川家譜」・「浦上宇喜多両家記」を素材として. 岡山地方史研究 / 岡山地方史研究会 [編]. 2020. 152. 1-22
森 俊弘. 戦国・織豊期における宇喜多氏の家中編制(1)主に「戸川家譜」・「浦上宇喜多両家記」を素材として. 岡山地方史研究 / 岡山地方史研究会 [編]. 2020. 151. 1-21
森 俊弘. 「菅家一族」と「三穂太郎」の実像を探る. 作州路/美作学術文化振興財団 編. 2020. 23. 1-2
森 俊弘. 「美作菅家一族」と「三穂太郎」-主に文献史学の立場から-. 今も生きている巨人 伝説さんぶたろう/民話さんぶたろう研究実行委員会 編著. 2019. 2
more...
Books (21):
安住院資料の調査と研究
臨川書店 2022 ISBN:9784653045441
新修津山市史 資料編 古代・中世
津山市 2022
阿波土居跡 : 銘建工業本社工場エコ発電所2号機建設工事に伴う発掘調査
真庭市教育委員会 2021
岡山県中世城館跡総合調査報告書 第3冊 美作編
岡山県教育委員会 2020
"江川式"擬洋風建築 : 江川三郎八がつくった岡山・福島の風景
LIXIL出版 2019 ISBN:9784864805285
more...
Lectures and oral presentations (17):
金川松田氏と宇喜多直家
(御津の歴史講座2 2024)
「菅家一族」と「三穂太郎」の実像をさぐる
(『今も生きている巨人伝説 さんぶたろう』第2集 出版記念講演会(奈義町文化センター) 2019)
戦国時代の備中佐井田城と地域社会
(備中佐井田城址探訪会 2018)
宇喜多直家の備前統一と岡山平野
(第6回おかやま文化フォーラム「今、中世の実像を求めて 時代の変革と地域」(岡山県立美術館) 2016)
明治“御一新”と蒜山の神・仏
(蒜山歴史大学(真庭市蒜山郷土博物館) 2016)
more...
Work history (2):
2009/04 - 現在 真庭市教育委員会 生涯学習課
2006/04 - 2009/03 真庭市教育委員会 教育総務課
Association Membership(s) (5):
江川三郎八研究会
, 大阪歴史学会
, 方谷研究会
, 宇喜多家史談会
, 岡山地方史研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM