Pat
J-GLOBAL ID:202303002604812133

細胞質雄性不稔性遺伝子、雄性不稔回復植物、ナス科植物の細胞質雄性不稔の稔性を回復する方法、雄性不稔回復植物の製造方法、雄性不稔性植物、及び雄性不稔性植物の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 棚井 澄雄 ,  飯田 雅人 ,  清水 雄一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2021139251
Publication number (International publication number):2023032890
Application date: Aug. 27, 2021
Publication date: Mar. 09, 2023
Summary:
【課題】ナス科植物の細胞質雄性不稔性遺伝子であり、雄性不稔性の誘起及び回復に用いることができ、植物交配や種子採種を大きく効率化することができる、ナス科植物の細胞質雄性不稔性遺伝子、雄性不稔回復植物、ナス科植物の細胞質雄性不稔の稔性を回復する方法、雄性不稔回復植物の製造方法、雄性不稔性植物、及び雄性不稔性植物の製造方法を提供する。 【解決手段】(a)配列番号1に示すアミノ酸配列からなるタンパク質、(b)前記(a)のアミノ酸配列において、1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列を有し、植物において前記細胞質雄性不稔性を発揮するタンパク質、(c)前記(a)のアミノ酸配列において、80%以上の同一性を有するアミノ酸配列を有し、植物において前記細胞質雄性不稔性を発揮するタンパク質、を含む群より選択されるタンパク質をコードする、ナス科植物の細胞質雄性不稔性遺伝子である。 【選択図】図6
Claim (excerpt):
(a)配列番号1に示すアミノ酸配列からなるタンパク質、 (b)前記(a)のアミノ酸配列において、1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列を有し、植物において細胞質雄性不稔性を発揮するタンパク質、 (c)前記(a)のアミノ酸配列において、80%以上の同一性を有するアミノ酸配列を有し、植物において細胞質雄性不稔性を発揮するタンパク質、 を含む群より選択されるタンパク質をコードする、細胞質雄性不稔性遺伝子。
IPC (4):
C12N 15/29 ,  A01H 6/82 ,  C12N 15/09 ,  A01H 1/00
FI (4):
C12N15/29 ,  A01H6/82 ,  C12N15/09 100 ,  A01H1/00 A
F-Term (5):
2B030AA02 ,  2B030AB03 ,  2B030AD20 ,  2B030CA18 ,  2B030CG01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page