Pat
J-GLOBAL ID:202303008298228200

米飯のほぐれ、パラパラ感、粒感、硬さおよび油感を向上するための組成物ならびに米飯の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 佐川 慎悟 ,  太田 清子 ,  川野 陽輔 ,  江部 陽子 ,  大窪 智行
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2022022721
Publication number (International publication number):2023119721
Application date: Feb. 17, 2022
Publication date: Aug. 29, 2023
Summary:
【課題】 米飯のほぐれを向上する技術、および、米飯のパラパラ感や粒感、硬さ、油感を向上する技術を提供する。 【解決手段】 リパーゼおよび/または下記(ア)~(ウ)から選択される還元水飴を有効成分とする、米飯のほぐれ向上用組成物;(ア)糖組成が、単糖が30質量%未満かつ五糖以上が50質量%未満の還元水飴、(イ)糖組成が、五糖以上が50質量%以上の還元水飴、(ウ)デキストロース当量が10以上50以下の水飴を還元してなる還元水飴。本発明によれば、米飯のほぐれを向上し、あるいは米飯のパラパラ感や粒感、硬さ、油感を向上することができる。 【選択図】 図1
Claim (excerpt):
米飯のほぐれ向上用組成物であって、リパーゼおよび/または下記(ア)~(ウ)から選択される還元水飴を有効成分とする、前記組成物; (ア)糖組成が、単糖が30質量%未満かつ五糖以上が50質量%未満の還元水飴、 (イ)糖組成が、五糖以上が50質量%以上の還元水飴、 (ウ)デキストロース当量が10以上50以下の水飴を還元してなる還元水飴。
IPC (3):
A23L 7/104 ,  A23L 7/10 ,  C12N 15/55
FI (5):
A23L7/104 ,  A23L7/10 B ,  A23L7/10 E ,  A23L7/10 A ,  C12N15/55
F-Term (28):
4B023LC05 ,  4B023LE22 ,  4B023LG01 ,  4B023LK05 ,  4B023LK07 ,  4B023LK08 ,  4B023LK15 ,  4B023LK17 ,  4B023LL01 ,  4B023LP07 ,  4B023LP10 ,  4B023LP15 ,  4B035LC03 ,  4B035LE01 ,  4B035LE16 ,  4B035LG12 ,  4B035LG19 ,  4B035LG20 ,  4B035LG34 ,  4B035LG43 ,  4B035LG51 ,  4B035LK01 ,  4B035LP01 ,  4B035LP16 ,  4B050CC07 ,  4B050DD01 ,  4B050KK07 ,  4B050LL02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)

Return to Previous Page