Pat
J-GLOBAL ID:202303018590703860
Δ6デサチュラーゼ活性を有する脂肪酸不飽和化酵素
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
,
Agent (6):
青木 篤
, 三橋 真二
, 中島 勝
, 渡辺 陽一
, 関根 宣夫
, 津田 英直
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2021174638
Publication number (International publication number):2023064384
Application date: Oct. 26, 2021
Publication date: May. 11, 2023
Summary:
【課題】Δ6デサチュラーゼ活性を有する脂肪酸不飽和化酵素、当該酵素をコードする核酸、かかる核酸を遺伝子導入された微生物、並びにかかる微生物を用いた、ステアリドン酸及びγ-リノレン酸の製造方法を提供する。
【解決手段】ファイコマイシスブラケスリーヌス(Phycomyces blakesleeanus)由来の特定のアミノ酸配列からなり、Δ6デサチュラーゼ活性を有する、脂肪酸不飽和化酵素、並びに該脂肪酸不飽和化酵素を適用することを含む、ステアリドン酸及びγ-リノレン酸の製造方法を提供する。
【選択図】図1
Claim (excerpt):
以下の:
(i) 配列番号1のアミノ酸配列、
(ii) 配列番号1のアミノ酸配列に少なくとも90%相同性を有するアミノ酸配列、及び
(iii) 配列番号1のアミノ酸配列に1又は数個のアミノ酸が置換、欠失、又は付加されたアミノ酸配列
からなる群から選ばれる少なくとも1のアミノ酸配列からなり、Δ6デサチュラーゼ活性を有する、脂肪酸不飽和化酵素。
IPC (10):
C12N 15/53
, C12N 9/02
, C12N 15/31
, C12P 7/64
, C12N 15/63
, C12N 1/15
, C12N 1/19
, C12N 1/21
, C12N 5/10
, C12N 1/16
FI (10):
C12N15/53
, C12N9/02
, C12N15/31
, C12P7/64
, C12N15/63 Z
, C12N1/15
, C12N1/19
, C12N1/21
, C12N5/10
, C12N1/16 G
F-Term (21):
4B050CC01
, 4B050DD03
, 4B050KK06
, 4B050KK14
, 4B050LL02
, 4B064AD88
, 4B064AD89
, 4B064BJ04
, 4B064CA05
, 4B064CA06
, 4B064CA19
, 4B064CB11
, 4B064DA10
, 4B065AA58Y
, 4B065AA72X
, 4B065AB01
, 4B065AC14
, 4B065BC01
, 4B065BD31
, 4B065CA13
, 4B065CA41
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
Δ12脂肪酸デサチュラーゼ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2018-156232
Applicant:国立研究開発法人産業技術総合研究所, 不二製油グループ本社株式会社
Return to Previous Page