Pat
J-GLOBAL ID:202303020070994883

セラミックス積層体及びセラミックス積層体の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 田▲崎▼ 聡 ,  飯田 雅人 ,  小林 淳一 ,  川越 雄一郎 ,  春田 洋孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2022031325
Publication number (International publication number):2023127495
Application date: Mar. 01, 2022
Publication date: Sep. 13, 2023
Summary:
【課題】先行技術は、過酷な環境下では、熱膨張差によって、金属又は金属化合物の被覆が炭化ケイ素の表面から剥離したり、割れが発生したりすることで、防食機能を充分に発揮できないおそれがある。そこで、本発明は、防食性を確実に発揮することができるセラミックス積層体及びセラミックス積層体の製造方法を目的とする。 【解決手段】基板10上に炭化ケイ素層20と、中間層30と、被覆層40とがこの順で積層され、炭化ケイ素層20のヤング率が300GPa以上である、セラミックス積層体1。 【選択図】図1
Claim (excerpt):
基板上に炭化ケイ素層と、中間層と、被覆層とがこの順で積層され、 前記炭化ケイ素層のヤング率が300GPa以上である、セラミックス積層体。
IPC (3):
B32B 18/00 ,  B32B 7/022 ,  C23C 16/42
FI (4):
B32B18/00 Z ,  B32B7/022 ,  B32B18/00 A ,  C23C16/42
F-Term (41):
4F100AA16A ,  4F100AA16B ,  4F100AA19C ,  4F100AA19D ,  4F100AA20C ,  4F100AD03C ,  4F100AD03D ,  4F100AD08A ,  4F100AD08B ,  4F100AT00A ,  4F100BA04 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10D ,  4F100EH66B ,  4F100EJ42 ,  4F100EJ48 ,  4F100EJ48A ,  4F100EJ52 ,  4F100GB07 ,  4F100JB02 ,  4F100JK07B ,  4F100JK12 ,  4F100JL11 ,  4K030AA11 ,  4K030AA14 ,  4K030AA16 ,  4K030AA17 ,  4K030AA18 ,  4K030BA36 ,  4K030BA37 ,  4K030BA43 ,  4K030BB12 ,  4K030CA05 ,  4K030CA17 ,  4K030FA07 ,  4K030GA02 ,  4K030JA01 ,  4K030JA09 ,  4K030JA10 ,  4K030JA11 ,  4K030JA16

Return to Previous Page