Proj
J-GLOBAL ID:202304016259960706  Research Project code:21468710

盗タンパク質をもつ発光生物の発見

盗タンパク質をもつ発光生物の発見
National award number:JPMJFR214D
Study period:2022 - 2028
Organization (1):
Principal investigator: ( , 高等研究院, 特任助教 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJFR214D
Research overview:
キンメモドキは発光に必要なルシフェラーゼ遺伝子をもたずウミホタルからタンパク質を盗むことで、餌生物がもつ機能を獲得します。「盗タンパク質」として知られるこの現象はキンメモドキでのみ見つかっています。消化・分解されるはずのタンパク質が捕食者の体内で機能する現象は生物学にとって革新的な概念です。本研究では、盗タンパク質をもつ発光生物を新たに発見し、餌由来のタンパク質を取込む共通原理の解明を目指します。
Terms in the title (3):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: 合田パネル
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :

Return to Previous Page