Proj
J-GLOBAL ID:202404018044329622  Research Project code:23836372

作物改良を駆動力に作物×微生物叢ホロビオントを機能向上させる新たな育種法の開発

作物改良を駆動力に作物×微生物叢ホロビオントを機能向上させる新たな育種法の開発
National award number:JPMJAN23D1
Study period:2023 - 2026
Organization (1):
Principal investigator: ( , 大学院農学生命科学研究科, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJAN23D1
Research overview:
タンパク源として重要なダイズを材料に、作物と微生物叢の集合体「ホロビオント」を改良する育種法を確立する。根箱・混作試験からホロビオントのマルチオミクスデータを収集し、根系構造や根圏滲出代謝物等の作物側の特性を介してホロビオントの炭素固定能と蓄積能を向上させる研究を進める。最終的には、ゲノム編集やゲノミック選抜を用いてホロビオントを改良する手法とモデルをもとに適地適作を実現するシステムを構築する。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: Green Biotechnology
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency
Reports :

Return to Previous Page