Proj
J-GLOBAL ID:202404019994084223  Research Project code:23826689

有限温度効果の導入で挑む第一原理物性予測の革新

有限温度効果の導入で挑む第一原理物性予測の革新
National award number:JPMJPR23J6
Study period:2023 - 2026
Organization (1):
Principal investigator: ( , 磁性・スピントロニクス材料研究センター, 主任研究員 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJPR23J6
Research overview:
有限温度域には高機能準安定相や創発物性が潜んでいると期待できます。しかしながら、温度効果が考慮されない既存の第一原理計算手法でこれらを探索するのは困難です。本研究では、フォノンやマグノンなどの素励起を第一原理的にモデリングするアプローチによって、温度変化にともなう構造変化や物性変調を予測できるシミュレーション手法の創出を目指します。また、有限温度での機能材料開拓に展開し、手法の有効性を実演します。
Terms in the title (4):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
Research program:
Parent Research Project: Establishing the solid foundation for innovative measurement and analysis process
Organization with control over the research:
Japan Science and Technology Agency

Return to Previous Page