文献
J-GLOBAL ID:201002295227138656   整理番号:10A0176873

高温性能のあるリチウムイオン電池電極としてのテトラフルオロオキサラートホスファートリチウム[LiPF4(C2O4)]の調査

Investigation of Lithium Tetrafluorooxalatophosphate [LiPF4(C2O4)] as a Lithium-Ion Battery Electrolyte for Elevated Temperature Performance
著者 (6件):
資料名:
巻: 157  号:ページ: A115-A120  発行年: 2010年 
JST資料番号: C0285A  ISSN: 1945-7111  CODEN: JESOAN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,LiPF4(C2O4)の電池電極の熱安定性について検討した。NMRによって熱安定性を調べた結果,固体LiPF4(C2O4)とLiPF6との比較において,液体LiPF4(C2O4)/カルボナート電解質の熱安定性は,LiPF6/カルボナート電解質よりも良好であることが分かった。LiPF4(C2O4)電解質含有リチウムイオン電池は,65°C,2週間保存後のサイクルにおいて,LiPF6電解質含有電池より良好な容量保持を示した。65°Cの保存前後の電極のex situ分析,及びサイクルでは,アノード及びカソード表面膜の構造の相違が,LiPF4(C2O4)電解質を含む電池の優れた性能に寄与していることが今般示唆された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  電気化学一般  ,  金属の表面構造 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る