文献
J-GLOBAL ID:201502272430284184   整理番号:15A0635779

ワンポット逐次ラクタム還元/Joullie-Ugi反応を経たポリヒドロキシ化ピペリジンおよびピロリジンペプチド模倣体の合成

Synthesis of Polyhydroxylated Piperidine and Pyrrolidine Peptidomimetics via One-Pot Sequential Lactam Reduction/Joullie-Ugi Reaction
著者 (4件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 3621-3633  発行年: 2015年04月03日 
JST資料番号: C0328A  ISSN: 0022-3263  CODEN: JOCEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロリンおよびピペコリン酸はそれ自身も重要な生物活性を示すが,特にポリヒドロキシ化したプロリンアミドおよびピペコリン酸アミドは,イミノ糖C-グリコシドとして知られる。著者らは,Schwartz試薬を用いる糖由来のラクタムの還元と多成分Ugi-Joullie反応に基づく,ポリヒドロキシ化ピペリジンおよびピロリジンペプチド模倣体の合成法を開発した。この方法は,環式イミン前駆体として,入手容易な糖由来のラクタムを使用することに特徴があり,それが合成の効率にとって重要なポイントとなっているほか,in situ生成のイミンを単離する必要もなく,イソシアニドとカルボン酸とのその後のJoullie-Ugi反応に,直接用いることができるという利点がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ピロール  ,  付加反応,脱離反応 
物質索引 (15件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る