文献
J-GLOBAL ID:201602230194965946   整理番号:16A0662520

A2B2亜鉛ポルフィリンの合成,光物理/電気化学/電気化学ルミネセンス特性 π拡張共役効果

Synthesis, photophysical, electrochemical and electrochemiluminescence properties of A2B2 zinc porphyrins: the effect of π-extended conjugation
著者 (7件):
資料名:
巻: 18  号: 22  ページ: 15025-15038  発行年: 2016年06月14日 
JST資料番号: A0271C  ISSN: 1463-9076  CODEN: PPCPFQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2つのA2B2ポルフィリン,{5,15-ビス-[4-(オクチルオキシ)フェニル]-ポルフィリナト}亜鉛(II)(化合物4)と{5,15-ビス-(カルバゾール-3-イル-エチニル)-10,20-ビス-[4-(オクチルオキシ)フェニル]-ポルフィリナト}亜鉛(II)(化合物9)の合成を報告した。定常状態吸収/発光により,これらの光物理特性を研究した。2つのmeso位置のカルバゾリルエチニル部置換は全ての吸収バンドの大きな深色偏移,Q(0,0)バンドの吸収係数の顕著な増加,ポルフィリン化合物4(2つの未置換meso位置を持つ)と比べ大きな蛍光量子収量をもたらした。サイクリックボルタンメトリーとディジタルシミュレーションでは,化合物9の電解生成ラジカルイオンは化合物4のものより安定であることを示した。化合物4のmeso位置の置換基不足はラジカルカチオンの二量化反応を導く。これにも関わらず,化合物4と9の消滅反応は非常に似た電解生成化学ルミネセンス(ECL)強度を生成した。分光電気化学実験では,化合物9の電極還元はECLを消光する強い吸収バンドを導く。Copyright 2016 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
八員環以上の複素環化合物  ,  第11族,第12族元素の錯体  ,  反応に及ぼす構造の効果  ,  錯体のルミネセンス  ,  光化学反応,ラジカル反応 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る