文献
J-GLOBAL ID:201702211886207125   整理番号:17A0110669

S-波/強磁性/P-波超導結におけるJOSEPHSON電流:最低異常値の寄与【JST・京大機械翻訳】

Josephson current in s-wave superconductor/ferromagnet/p-wave superconductor junctions:the lowest unusual harmonic contribution
著者 (2件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 339-346  発行年: 2016年 
JST資料番号: C3074A  ISSN: 2095-6134  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MATSUBARA格子関数法を用いて、S波超伝導/強磁性/P波超伝導構造のJOSEPHSON効果を研究した。本論文では,P波超伝導における3つの対合形式を考慮した。JOSEPHSON電流の最低項はCOSΦであり,強磁性強磁性と強磁性幅の変化について議論した。このシステムでは、0-Π遷移を発見し、このシステムのスピンエレクトロニクスへの応用を考慮した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (3件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
Josephson接合・素子 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る