文献
J-GLOBAL ID:201702214340050092   整理番号:17A0365442

高分子複合材料の熱伝導特性の増強に及ぼす3DフレームワークにおけるBNとグラフェンシートの相乗効果【Powered by NICT】

Synergistic effect of BN and graphene nanosheets in 3D framework on the enhancement of thermal conductive properties of polymeric composites
著者 (6件):
資料名:
巻: 135  ページ: 83-91  発行年: 2016年 
JST資料番号: H0433A  ISSN: 0266-3538  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,ポリアミド-6(PA6)複合材料の熱伝導特性の増強に及ぼす3D BNNSs/グラフェン骨格(BGF)におけるグラフェンと窒化ホウ素ナノシート(BNNS)の相乗効果を報告した。3D BGFは3Dグラフェンフレームワーク(GF)にBNNSを埋め込むことによって自己組織化した。PA6複合材料は3Dフレームワークの細孔中にPA6鎖のその場重合によって得られた。BGF(1.6wt%BNNS/6~0.8wt%グラフェン)を有するPA6複合材料の熱伝導率(TC)は0.891Wm~ 1K~ 1に改善された。この値は1.6wt%BNNSの付加的導入は6.8wt%3D GF(0.475 W m~ 1 K~ 1)と純PA6(0.196 W m~ 1 K~ 1)を含む複合材料と比較して87.6%と350%までTCを増加させることを示した。TC増強に及ぼすBNNSの高い効率は,BNNSsによって構築された障害物のない3D熱伝導経路,BNNSとグラフェンナノシート間の形態で促進された相乗効果を含む因子に起因すると考えられる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  強化プラスチックの成形 

前のページに戻る