文献
J-GLOBAL ID:201702219606285152   整理番号:17A0554498

高周波数(kHZ)二相刺激によるカエル坐骨神経の刺激後ブロック

Post-stimulation block of frog sciatic nerve by high-frequency (kHz) biphasic stimulation
著者 (9件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 585-593  発行年: 2017年04月 
JST資料番号: C0046B  ISSN: 0140-0118  CODEN: MBECDY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高周波数(kHZ)二相刺激による神経伝導ブロックは,70年前から知られている。この神経ブロック法は,肥満治療や術後尿機能回復などに注目されているが,この機構は十分には把握されていない。高周波数二相刺激による刺激後ブロックが誘引されるか否かをカエル坐骨神経において実験した。実験方法を説明した。実験は,0.5HZ単相パルス刺激を初めに与え,その後に5kHZ或いは10kHZ二相パルス刺激を与えた。その後,0.5Hz刺激を与えて神経伝導ブロックを確認した。刺激持続時間と完全なブロック期間及びブロック回復期間の関係を報告した。最大完全ブロック期間は約100secであった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る