文献
J-GLOBAL ID:201702220111110532   整理番号:17A0096514

マイクロ反応性ZNAL-LDHナノシートおよびLDH基疏水膜の自己集合について検討した。【JST・京大機械翻訳】

Preparation of Zn-Al layered double hydroxide nanosheets by microchannel reactor and fabrication of LDH-based hydrophobic films
著者 (7件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 1114-1119  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2006A  ISSN: 1004-1656  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
層状複水酸化物(LDH)ナノシートは基本的な構造単位あるいは有機物を用いてその表面を修飾し、その機能化を行い、LDHベース機能材料を構築できるが、既存の調製法には有機溶剤を使用し、LDHナノシート表面に有機物を吸着させ、調製しにくいなどの問題がある。それは実際の応用を制限した。ZNAL-LDH([ZN_(0.67)(2+)AL_(0.33)(3+)(OH)_2]NO_3・_2O)ナノシートを,共沈法によって調製した。マイクロ反応器を利用してLDHナノシートを調製する過程では唯一の溶媒であるため,得られたナノシート表面は清浄なかつ大量に調製できる。XRD、TEM、AFMにより調製したLDHを特性化した結果、高PH値で得られた生成物の形態は不規則で、ZNO粒子が存在することが分かった。PH値が7.9のとき,粒径が1.0~1.5NMのZNAL-LDHナノシートが得られた。ラウリン酸ナトリウムと簡単に混合した後、ラウリルアルコール酸をその表面に修飾することができ、ガラス基材に塗布して高疎水性の薄膜を得られ、その接触角は149°に達し、これはLDHベース機能材料を調製するために簡単な方法を提供した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の無機化合物の薄膜  ,  薄膜一般  ,  無機化合物一般及び元素 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る