文献
J-GLOBAL ID:201702223758336108   整理番号:17A0698638

二座ハロゲン化添加剤を用いた処理による平面CH_3NH_3PbI_3 xCl_xペロブスカイト太陽電池の効率増強【Powered by NICT】

Efficiency enhancement in planar CH3NH3PbI3-xClx perovskite solar cells by processing with bidentate halogenated additives
著者 (11件):
資料名:
巻: 165  ページ: 36-44  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0513C  ISSN: 0927-0248  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ペロブスカイトの前駆体溶液に二座配位ハロゲン化添加剤を加えることによるペロブスカイト膜の品質を改善するための簡単だが効果的な方法を提案した。フィルム形成性能に及ぼす種々の添加物の使用の影響を比較し,解析することにより,DIOを最適添加剤として選択した。DIOの最適添加量はペロブスカイト結晶核形成のより均一で無欠陥成長に寄与し,大きな粒径を持つ滑らかで緻密な膜の調製を可能にすることができた。ペロブスカイト結晶の膜形成過程に及ぼすDIOとPb~2+間のキレート化の効果の機構も解析した。DIOを組み込んだPSCデバイスのPCEは19.1%までrunned,あらかじめ最適化された制御PSCに比べて,73.6%の増大を説明した。結論として,提案した技術を用いて,調製した5cm×5cmの素子の変換効率は11.2%に達し,これは大表面積ペロブスカイト太陽電池の調製に適用可能である。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る