文献
J-GLOBAL ID:201702224623782906   整理番号:17A0450285

血清中のアルカリ性ホスファターゼの実時間検出のための電気紡糸繊維状ストリップのレシオメトリック蛍光応答【Powered by NICT】

Ratiometric fluorescent response of electrospun fibrous strips for real-time sensing of alkaline phosphatase in serum
著者 (6件):
資料名:
巻: 91  ページ: 217-224  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0173C  ISSN: 0956-5663  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
モニタリングアルカリ性ホスファターゼ(A LP)レベルのための迅速,簡便で信頼性のある試験の開発は臨床診断および生物医学研究に有用である。本研究では,A LP活性のレシオメトリックアッセイは,ポリエチレンテレフタレート(PET)繊維上へのフルオレセインの共有結合固定化,続いてテトラフェニルエテン(TPE 2N~+)のビス第四アンモニウム塩の静電吸着により実現した。A LPの不在下では,燐酸化されたフルオレセインとTPE2N~+間の複合体形成は,471nmでのTPE(熱可塑性エラストマ)の凝集誘起発光(AIE)をもたらした。がA LPの存在下では,リン酸エステルの加水分解はTPE2N~+の緩やかな除去と514nmでの蛍光発光の回復をもたらした。30nmol/mgの表面アミン密度の繊維はA LP濃度を0から0~100mLと0.73から3.05までI_514/i_471比の最も重要でほぼ線形増加を示した。レシオメトリック蛍光応答は数分で紫外線ランプ下で青色(TPE 2N~+)からの繊維状ストリップの色変化をもたらすグリーン(フルオレセイン)した。色変化は0~80mL範囲のA LPレベルの眼球検出,必要に応じて,希釈係数を考慮したヒト血清中のA LPの濃度範囲に含まれているのがより適している。A LP検出は血清成分による見かけの干渉と酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)と良好な一致を示さなかった。このように,これは繊維状ストリップによる血清A LPレベルのレシオメトリック蛍光アッセイ,自己試験装置としての生理活性物質のリアルタイムアッセイのための電気紡糸繊維マットとレシオメトリック応答を利用する能力を提供するに関する最初の研究である。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生化学的分析法  ,  酵素一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る