文献
J-GLOBAL ID:201702225591109249   整理番号:17A0758719

合理的設計による光学材料の色微調整【Powered by NICT】

Color Fine-Tuning of Optical Materials Through Rational Design
著者 (13件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 549-563  発行年: 2017年 
JST資料番号: W1265A  ISSN: 1439-4235  CODEN: CPCHFT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
化学推論に基づいた合理的な設計原理を用いた光学材料の色微調整の可能性について報告した。この目的のために,トリアリールアミンキャップとオリゴチオフェンリンカーを用いて,対称キャップリンカーキャップ化合物を構築するためのモジュール型フレームワークを適用した。選ばれた構造足場は最近の工業応用に用いられる重とその電子的および立体的性質を変えるための五つの可能性を提供する:電子ドナー/アクセプタ基,平坦化/deplanarization,π共役長の調節。使用したビルディングブロックの置換は五十四の異なる分子のセットをもたらし,その中の32個は溶液中および作製したOLEDデバイスで合成し,特性化した。この装置は4~nmの典型的なステップを持つ412nm~540nmの範囲の色微調整を可能にした。さらに大規模実験データセットから利益を得る分光法の結果は,量子化学計算をベンチマークするために使用されている,それは優れた一致,将来の合成を誘導するためにこれらの計算の可能性を強調を示した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固-液界面  ,  錯体のルミネセンス  ,  原子・分子のクラスタ  ,  固-気界面一般  ,  分子の電子構造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る