文献
J-GLOBAL ID:201702226068941061   整理番号:17A0168514

水銀イオン検出のための蛍光センサとしてのチオ尿素官能化CdSe/CdS量子ドット【Powered by NICT】

Thiourea functionalized CdSe/CdS quantum dots as a fluorescent sensor for mercury ion detection
著者 (3件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 1531-1536  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2564A  ISSN: 1001-8417  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
チオ尿素(TU)による官能化CdSe/CdS量子ドット(QD)を合成し,水銀イオン検出のための蛍光センサとして使用した。TU官能化QDはチオグリコール酸(TGA)でキャッピング後のコア/シェルCdSe/CdS QDへの静電相互作用を介してTUを接合することにより調製した。官能化QDの蛍光はHg(2+)の添加により消光されたことが観察された。この蛍光センサを用いたHg(2+)の定量的検出は1 300mg/L( 1)の範囲で添加した消光の程度とHg(2+)の濃度の間の線形関係に基づいて実施することができた。検出限界0.56mg/L( 1)が達成された。センサはHg(2+)のための優れた選択性を示し,環境試料中の水銀の定量に適用し,満足な結果を得た。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器 

前のページに戻る