文献
J-GLOBAL ID:201702229604918283   整理番号:17A0500909

二次元物質の科学 グラフェンなどの分子シートが生み出す新世界 日本化学会編 12 光エレクトロニクス材料への無機ナノシートの応用

著者 (2件):
資料名:
号: 25  ページ: 126-132,1(3)  発行年: 2017年03月30日 
JST資料番号: F1106A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノシート材料を光エレクトロニクス素子の材料として利用するためには,光散乱の原因となる屈折率の不均一性を極限まで抑え込むことが不可欠である。ここでは,低散乱なナノシート材料を得るための研究の最前線を紹介した。低散乱なナノシートの作製では,単層剥離したナノシートを密に再積層させる方法としてLB法を基盤とした方法とろ過による方法をとりあげ,それぞれについて解説した。また,ナノシートベースの非線形光学材料として量子井戸構造を持つ超格子について説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  薄膜一般  ,  非線形光学 

前のページに戻る