文献
J-GLOBAL ID:201702231144522265   整理番号:17A0313518

バイオモルフィック酸化イットリウムセラミックのプロセシング,微細構造及び熱ルミネセンス応答【Powered by NICT】

Processing, microstructure and thermoluminescence response of biomorphic yttrium oxide ceramics
著者 (4件):
資料名:
巻: 42  号: 11  ページ: 13291-13295  発行年: 2016年08月15日 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,網目状多孔質構造と熱ルミネセンス応答をもつ生物形酸化イットリウムセラミックを作製するためのLuffa cylindrica植物スポンジを用いた高速直接バイオプロトタイピングプロセスを報告した。酸化イットリウム懸濁液,バイオテンプレート表面処理と熱分解バイオテンプレートのレオロジーと処理パラメータを調べた。見かけ粘度243MPa.sの30vo1%イットリウム酸化物のせん断薄化懸濁液を試料の含浸を提供した,滑らかなセラミック層と階層的網状構造を有するバイオテンプレートを形成した。1600°Cで2hの熱処理により150°Cと550nmでの多孔質微細構造とTL応答をもつ生物形イットリウム酸化物セラミックを作製した。提案した高速直接バイオプロトタイピングプロセスは複雑な形状のセラミック部品の生産に適しており,任意のバイオテンプレートへの一般的適用性の可能性を示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造 

前のページに戻る