文献
J-GLOBAL ID:201702232339495630   整理番号:17A0698155

水素生成のためのマツ材(Pinus ponderosa)酸加水分解物の光触媒改質【Powered by NICT】

Photocatalytic reforming of pinewood (Pinus ponderosa) acid hydrolysate for hydrogen generation
著者 (4件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 2839-2848  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0192B  ISSN: 0360-3199  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
粉砕したポンデローサマツ(Pinus ponderosa(マツ材)の希薄酸加水分解は下流光触媒H_2発生のための犠牲電子供与体を生成するために高温高圧300ml SS316Parr反応器で行った。規則的な時間間隔で回収し加水分解物の試料は,全有機炭素(TOC),糖類及び有機化合物について分析した。酸型(HCl,H_2SO_4,HNO_3)とその濃度,温度,滞留時間及びバイオマス負荷グルコースとキシロース糖(GX)のマツ材加水分解と放出に及ぼすの影響を調べた。最大GX糖収率は120分間,180°Cで6.66wt%マツ材スラリーの1v/v%HCl加水分解で得られた。加水分解物は,1%Pt/TiOx_2触媒を用いたH_2生成のための活性炭(AC)とphotoreformedで処理した。最適反応条件下で,8回の連続光触媒サイクル加水分解物は19.9ml H_2μg/gマツ材の累積収率,加水分解物で観察されたGXの26mo1%を生成した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気体燃料の製造 

前のページに戻る