文献
J-GLOBAL ID:201702233637809708   整理番号:17A0325371

シクロメタル化イリジウム(III)錯体とその応用を用いた発光化学センサ【Powered by NICT】

Luminescent chemosensors by using cyclometalated iridium(iii) complexes and their applications
著者 (5件):
資料名:
巻:号:ページ: 878-889  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7042A  ISSN: 2041-6539  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
発光性金属錯体は科学と技術の複数の領域における用途拡大,化学センシング,発光素子と光化学を含むを見出した。特に,化学センサとしてのシクロメタル化イリジウム(III)錯体の使用は最近の文献で注目が高まっている。りん光金属錯体は,様々な分析物を検出するための有機染料に対する適切な代替物としてそれらを与える利点(例えば,長寿命りん光,高い量子効率とモジュラ合成)の数を享受している。本レビューでは,陽イオン,陰イオン又は小分子のためのルミネセンス化学センサとして作用するシクロメタル化イリジウム(III)錯体の最近の例を述べた。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
白金族元素の錯体  ,  発光素子 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る