文献
J-GLOBAL ID:201702234016143762   整理番号:17A0175885

BEBA推進剤によるHTPB推進剤の接着作用に関する研究【JST・京大機械翻訳】

Study on interfacial adhesion interaction of BEBA used for HTPB propellant
著者 (4件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 667-671  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2082A  ISSN: 1006-2793  CODEN: GHJIFL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリエーテルとポリエステルの単量体を合成し,相互酸(結合)を相互で合成した。逆相ガスクロマトグラフィーを用いて,AP,RDX,HTPB(HTPB-PU)マトリックスとBEBAの間の界面酸塩基相互作用のエンタルピーを測定した。結果は,5つのBEBAとAP,RDXとの界面相互作用エンタルピーが,HTPB-PUマトリックスとAP,RDX,BEBAの界面作用エンタルピーよりも大きく,5つのBEBAがAPとRDXに優先的に吸着し,セグメント-4が吸着に有利であることを示した。EDS-4がAP,RDX表面に吸着することをEDSにより確認した。接触角法により,AP,RDX吸着剤BEBA-4のAP,RDXとHTPB-PUマトリックス間の界面張力と界面接着力を推算した。結果は,吸着剤BEBA-4のAP,RDXとHTPB-PUマトリックス間の界面張力が低下し,界面接着が増加し,界面接着強度が増加することを示した。BEBAの性能試験とSEM観察の結果は,界面接着の結果と基本的に一致し,すなわち,ポリ-4が,的の性能改善に最も効果的であることを示した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種爆薬と推薬 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る