文献
J-GLOBAL ID:201702234341240354   整理番号:17A0374758

投射物体衝撃の比較数値的および実験的研究鉄筋コンクリート【Powered by NICT】

Comparative numerical and experimental study of projectile impact on reinforced concrete
著者 (3件):
資料名:
巻: 108  ページ: 122-130  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0437B  ISSN: 1359-8368  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
軍事地域におけるコンクリート構造物は,直接火災の結果として,爆薬から片の形である弾丸の衝突を受ける。これらの構造は,損傷,健全性の部分的損失をもたらすかもしれないが,可能な最大範囲に無傷でその中の物体または人を残す必要がある。損傷の程度は,投射物体に関連した種々の因子に依存し,その質量,形状,衝撃速度,軌道と材料特性を含む。数制御可能な因子もコンクリート構造自体の特性と障壁を生成するために用い補強材に関連している。構造応答を解析し,設計パラメータを最適化するために,コンクリート構造物に及ぼす投射物体衝撃に関連した本研究で行った種々の動力学シミュレーション。影響を正確にモデル化するために,非線形材料応答と進行性有限要素エロージョンの両方を考慮した。数値結果を考察し,比較した三種の異なる衝撃シナリオの実験結果と,侵入深さおよびクレータサイズの両方の点で達成され良好な整列した。対応もインパルス入射粒子負荷とコンクリートの侵入の場合の物理的実験を導くと解釈における,LS Dyna FEMソフトウェアパッケージ内のリーデルHiermaier Thoma(RHT)モデル,特定の材料モデルの妥当性を実証した。実験とシミュレーション間のアラインメントも材料モデルのロバスト性を確認し,この特殊な応用のために選択した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ゴム・プラスチック材料  ,  ゴム・プラスチック材料試験 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る