文献
J-GLOBAL ID:201702234706284732   整理番号:17A0650189

非晶質ホスト中に分散した明るい熱的に活性化した遅延蛍光発光体の単分子光物理的不均一性の解明

Uncovering Single-Molecule Photophysical Heterogeneity of Bright, Thermally Activated Delayed Fluorescence Emitters Dispersed in Glassy Hosts
著者 (10件):
資料名:
巻: 138  号: 41  ページ: 13551-13560  発行年: 2016年10月19日 
JST資料番号: C0254A  ISSN: 0002-7863  CODEN: JACSAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
PMMAとポリスチレン中に分散した2,5-ビス(4-(10H-フエノオキサジン-10-イル)フェニル)-1,3,4-オキサジアゾール(2PXZ-OXD)の熱的に活性化した遅延蛍光を示す青色-緑色OLED発光体を検討した。蛍光スペクトルおよび時間分解能の単分子蛍光顕微鏡を用いて研究し,スペクトル的および蛍光速度に著しい不均一性を見出した。この不均一性は,高分子ホストの静的不規則性により発光体の立体配置が種々異なることに起因している。一重項-三重項の平衡動力学を測定し,ab initio法による計算結果と一致した。また蛍光にはホストの極性は重要であるが,発光体と芳香族の側鎖との相互作用が重要であることを示唆した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物のルミネセンス 

前のページに戻る