文献
J-GLOBAL ID:201702244544036216   整理番号:17A0729331

CO-MCM-41メソ多孔性分子ふるいの水熱合成と安定性【JST・京大機械翻訳】

Stability and hydrothermal synthesis of Co-MCM-41 mesoporous molecular sieves
著者 (5件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 189-194  発行年: 2009年01月 
JST資料番号: W0943A  ISSN: 1004-0609  CODEN: ZYJXFK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
異なるCO含有量を有する六方晶メソ多孔性分子ふるいCO-MCM-41を,原料としてケイ酸ナトリウムと塩化コバルトを用いて水熱法により合成した。X線回折,赤外分光法,プラズマ発光スペクトル,昇温還元,透過型電子顕微鏡,およびN_2吸着-脱着を用いて,合成したCO-MCM-41の安定性を研究した。研究結果は以下を示す。CO-MCM-41メソ多孔性分子ふるいを水熱条件下で合成し,その比表面積は809.8~1257.2M2/Gであり,平均細孔径は2.7~2.8NMであった。メソ多孔性分子ふるい中のCO含有量の増加とともに,メソ多孔性分子ふるいの比表面積,細孔容積は減少し,メソ多孔性は低下した。合成したCO含有メソ多孔性分子ふるいは750°Cで3H焼成した後、メソポーラス構造が破壊され、100°Cの水熱処理5D後、サンプルはメソポーラス構造を有するが、メソ多孔性が悪くなった。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  吸着剤 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る