文献
J-GLOBAL ID:201702247794469980   整理番号:17A0068677

アニオン性高分子電解質修飾磁性酸化グラフェンのアルカリ性フクシンへの吸着性能【JST・京大機械翻訳】

Adsorption performance of an anionic polyelectrolyte-functionalized magnetic graphene oxide for basic fuchsin
著者 (3件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 2973-2981  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2014A  ISSN: 1000-6613  CODEN: HUJIEK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アニオン性高分子電解質ポリ(4-スチレンスルホン酸-CO-マレイン酸ナトリウム)ナトリウム塩(PSSMA)で修飾した磁性酸化グラフェン複合材料(M-RGO/PSSMA)を,一段階ソルボサーマル法によって調製した。これを水溶液中の陽イオン染料フクシン(BF)の除去のための吸着剤として用いた。調製したM-RGO/PSSMAをFTIR,SEM,TEM,TGA,VSM,DLSで特性化した。M-RGO/PSSMAおよびM-RGO上のBFの吸着特性に及ぼす溶液PH,吸着時間および染料初期濃度の影響を研究した。等温吸着プロセス,吸着動力学および吸着機構を検討した。その結果,M-RGO表面へのPSSMAのグラフト化は,BFの吸着容量を効果的に増加させることができた。PSSMAによって修飾された磁性酸化グラフェンの最大吸着容量は1588.2MG/Gに達し,それは未修飾のM-RGO吸着容量の3倍であった。また,M-RGO/PSSMAのBFへの吸着動力学と吸着等温データはそれぞれ擬二次吸着動力学モデルとLANGMUIR等温吸着モデルに適合した。NAOHのエタノール溶液を用いて,M-RGO/PSSMAを効率的に再生することができた。外部磁場の作用により吸着剤の回収再利用が可能となる。本論文で調製したグラファイトベース複合材料は,環境廃水における陽イオン汚染物質除去のための優れた吸着剤になることが期待される。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の物理的処理 

前のページに戻る