文献
J-GLOBAL ID:201702248247009555   整理番号:17A0098007

リグニンスルホン酸メチルとメタクリル酸メチルのグラフト共重合及びその生成物とセルロース複合膜の調製【JST・京大機械翻訳】

Calcium Lignosulfonate Graft Copolymerization with Methyl Methacrylate and the Preparation of Composite Membranes Consist of the Products and Cellulose
著者 (7件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 1-7,28  発行年: 2016年 
JST資料番号: C3022A  ISSN: 1004-8405  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
セルロース紡糸廃液中のリグニンの回収再利用を促進するために,回収したリグニンスルホン酸カルシウム(CLS)を改質してセルロース(CELL)と混合した。開始剤としてFE(2+)-H_2O_2を用いて,メタクリル酸メチル(MMA)とのグラフト共重合体を,ラジカル共重合によって調製した。調製した複合材料を,赤外分光法,示差走査熱量測定,および熱重量分析によって特性評価した。異なる比率で調製したCLS-G-PMMAとCELLを一定の割合のイオン液体/DMSO複合溶媒に溶解して複合膜を作製した。結果は,CLS-G-PMMAの熱安定性が改良され,CLS/MMA/PMMAの比率が1:3のとき,複合膜の機械的性質はより良く,吸湿性と光透過性も良好であることを示した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
共重合 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る