文献
J-GLOBAL ID:201702248452526125   整理番号:17A0754376

アンモニアボランおよびヒドラジンボランからの水素発生のためのNiM(M=Cr, Mo, W)ナノ粒子の増強された触媒活性【Powered by NICT】

Enhanced catalytic activity of NiM (M = Cr, Mo, W) nanoparticles for hydrogen evolution from ammonia borane and hydrazine borane
著者 (5件):
資料名:
巻: 42  号: 10  ページ: 6840-6850  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0192B  ISSN: 0360-3199  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,一連のNi_1 xM_x(M=Cr, Mo, W)ナノ粒子(NP)を成功裏に単純な界面活性剤支援共還元法により合成し,室温でのアンモニアボラン(NH_3BH_3,AB)の水溶液からの水素発生のための高効率でコスト効果的な触媒として使用した。純Ni NPのそれと比較して,合成したままのNiM NP(M=Cr, Mo, W)はABの加水分解に対してはるかに高い触媒性能を示すことが分かった。添加では,すべてのNi_1 xM_x(M=Cr, Mo, W)NPの中で,Ni_0 9Cr_0,Ni_0 9Mo_0,とNi_0 8W_0 2NPは,10.7年,27.3年および25.0mol H_2(mol金属分)~ 1のターンオーバ頻度(TOF)値と最高の触媒活性を示した。注目すべきことに,これらの最適化NiM触媒はまた,ヒドラジンボラン(N_2H_4BH_3,HB)の加水分解で効率的に行うことができる。NiM触媒システムの低コストおよび高性能は,有望な化学的水素貯蔵材料としてのAB及びHBの実用化を促進する可能性がある。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気体燃料の輸送,供給,貯蔵  ,  その他の触媒 

前のページに戻る