文献
J-GLOBAL ID:201702248717258824   整理番号:17A0391841

大口径N41型激光Nvガラスの小信号利得【JST・京大機械翻訳】

Small signal gain of glass N41in large aperture Nd:laser
著者 (5件):
資料名:
巻: 24  号: 12  ページ: 2925-2930  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2090A  ISSN: 1004-924X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,国内外の大規模な激光Nvガラスの主な性質と発展状態を比較し,中国の科学院上海光学精密機械研究所が近年開発した大口径N41型激光Nvガラスの物理的性質と400MM口径の状システムにおける利得特性を重点的に分析した。N41ネオジムガラスとN31~42ネオジムガラスの小信号利得係数と大開口利得均一性を,最適化されたシート増幅器技術を用いて測定した。実験結果は,同じ試験条件の下で,N41型Nvガラスのいくつかの重要な性能パラメータが,N31型Nvガラスのものより良いことを示した。同じ励起条件下で,N41ネオジムガラスとN31ネオジムガラスの平均小信号利得係数は,それぞれ5.3%と%%に達し,それは,--IIIホストN31-35ネオジムガラスのオンライン試験結果よりはるかに優れていた。385MM口径のN41ネオジムガラスの均一性は1.085:1,N41ネオジムガラスの曲げ性能は装置の使用要求を満たした。結果は以下を示す。新しいN41ネオジムガラスの利得性能はN31ネオジムガラスのものより著しく向上し,増幅器構造の最適化条件の下で,次世代ICFレーザ駆動システムの要求を満たすことができた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体レーザ  ,  非線形光学  ,  レーザ一般  ,  化学レーザ  ,  気体レーザ 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る