文献
J-GLOBAL ID:201702253086698511   整理番号:17A0187735

子宮頸がん集団検診での意義不明異型扁平上皮の判定状況の変化, ベセスダ導入後 3 年とその後 3 年の比較

著者 (11件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 370-375(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: U0629A  ISSN: 1882-7233  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的 : Atypical squamous cells u...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=17A0187735&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U0629A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの診断  ,  女性生殖器と胎児の腫よう 
引用文献 (21件):
  • 1) 日本産婦人科医会, 編. ベセスダシステム 2001 準拠子宮頸部細胞診報告様式理解のために 2008. http://www.jrcla.or.jp/info/info/2409-18a.pdf (2016. 12. 2)
  • 2) Solomon, D., Davey, D., Kurman, R., Moriarty, A., O’Connor D., Prey M., et al. The 2001 Bethesda system : terminology for reporting results of cervical cytology. JAMA 2002 ; 287 : 2114-2119.
  • 3) 福島県保健衛生協会. 子宮がん精密検診結果, 市町村別. 福島県保健衛生協会, 編. 精密検診概況 平成 20 年度. 福島 : 阿部紙工 ; 2009 ; 55-64.
  • 4) 福島県保健衛生協会. 子宮がん精密検診結果, 市町村別. 福島県保健衛生協会, 編. 精密検診概況 平成 21 年度. 福島 : 阿部紙工 ; 2010 ; 52-61.
  • 5) 福島県保健衛生協会. 子宮がん精密検診結果, 市町村別. 福島県保健衛生協会, 編. 精密検診概況 平成 22 年度. 福島 : 阿部紙工 ; 2011 ; 50-58.
もっと見る

前のページに戻る