文献
J-GLOBAL ID:201702257220768141   整理番号:17A0388893

担持された金-パラジウム二元金属ナノ粒子上の受容体の無い脱水素芳香族化触媒によるジアリールアミンの合成のための融通性のあるルート【Powered by NICT】

Versatile routes for synthesis of diarylamines through acceptorless dehydrogenative aromatization catalysis over supported gold-palladium bimetallic nanoparticles
著者 (5件):
資料名:
巻:号:ページ: 2131-2142  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7042A  ISSN: 2041-6539  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ジアリールアミンは広く利用されている化学物質の重要なクラスであり,それらの合成のための多様な方法の開発は非常に重要である。ここで,著者らは,無受容体脱水素芳香族化によるジアリールアミンの合成のための新規な汎用触媒法を開発した。金-パラジウム合金ナノ粒子触媒(Au Pd/TiO_2)の存在下で,種々の対称的に置換されたジアリールアミンはシクロヘキシルアミン類から出発して合成することができた。Au Pd/TiO_2の観察された触媒作用は性質的に異種であり,Au Pd/TiO_2は触媒性能の重篤な損失なしに数回再使用することができた。この変換は酸化剤を必要とせず,副生成物として分子水素(シクロヘキシルアミン類に対して三当量)とアンモニアを生成する。これらの特徴は本研究の変態の環境に優しい性質を明らかにした。さらに,Au Pd/TiO_2の存在下で,種々の構造的に多様な非対称置換ジアリールアミンのは,(i)アニリンとシクロヘキサノン,(ii)シクロヘキシルアミン類とシクロヘキサノン,および(iii)ニトロベンゼンとシクロヘキサノールのような基質の種々の組み合わせから出発して合成することに成功した。触媒と反応経路の役割はシクロヘキシルアミンの変換を詳細に調べた。触媒性能は触媒の性質に強く影響された。担持金ナノ粒子触媒(Au/TiO_2)の存在下では,所望のジアリールアミンはほとんど生産された。担持パラジウムナノ粒子触媒(Pd/TiO_2)は,所望のジアリールアミンを与えたが,触媒活性はAu Pd/TiO_2のそれよりも劣っていた。さらに,Au Pd/TiO_2の活性はAu/TiO_2とPd/TiO_2の物理的混合物のものより優れていた。シクロヘキシルアミン類の存在するAu Pd/TiO_2~触媒による変換は,アミン脱水素,イミン不均化,縮合反応を含む複雑な経路を経て進行した。アミン脱水素とイミン不均化反応はパラジウム(金ではなく)によって効果的に促進し,パラジウムの固有の触媒性能は,金との合金化により著しく改善された。合金化効果の一つの可能な説明は,律速アミン脱水素反応におけるβ-H脱離段階を効果的に促進できることを電子欠乏パラジウム種の形成である。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  貴金属触媒 

前のページに戻る