文献
J-GLOBAL ID:201702262360457313   整理番号:17A0658856

サイトゾル貫通抗体の無細胞生産及び効率的分析【Powered by NICT】

Cell-free production and streamlined assay of cytosol-penetrating antibodies
著者 (9件):
資料名:
巻: 113  号: 10  ページ: 2107-2112  発行年: 2016年 
JST資料番号: D0019A  ISSN: 0006-3592  CODEN: BIBIAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
細胞内蛋白質を標的とする抗体は各種疾患に対する新規の治療介入の発展において非常に有望である。特に,細胞膜を通過する抗体は疾患関連細胞内蛋白質-蛋白質相互作用の制御における応用可能性を有する。サイトゾル蛋白質の大きな数と疾患発生に関与する可能性がある複雑な相互作用を考えると,細胞内蛋白質を標的とする抗体の発見は,候補抗体の発現と評価の反復サイクルを必要とする。現在細胞に基づく表現方法はサイトゾル浸透抗体の産生と分析のための十分なスループットを提供しないので,我々はサイトゾル浸透法を用いた機能性抗体の生産のための最適条件を提供するために設計された無細胞蛋白質合成系を統合した。圧密無細胞合成と細胞ベースアッセイの提案されたアプローチは細胞膜を通過し,蛋白質が仲介する細胞機能を効果的に制御できることを発見と工学抗体の能力を拡張する。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蛋白質・ペプチド一般  ,  細胞生理一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る