文献
J-GLOBAL ID:201702267802572589   整理番号:17A0704243

担持イリジウム錯体触媒を用いたマレインイミドによる第三級アニリン類の可視光媒介環化【Powered by NICT】

Visible light mediated cyclization of tertiary anilines with maleimides using a supported iridium complex catalyst
著者 (7件):
資料名:
巻:号: 32  ページ: 19948-19953  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しい担持イリジウム錯体触媒は,ビニルピリジンとジビニルベンゼン共重合体へのイリジウム錯体の固定化により合成した。イリジウム放出を避けるために,ビニルピリジンを用いてキレート部位を提供することであった。触媒活性は第三アニリン類とマレイミド類の可視光媒介環化により調べた。触媒は50%以上の平均単離収率で高い活性と安定性を示した。不均一プロセスは触媒の回収および生成物精製,均一イリジウム錯体を遥かに凌駕することを大きく簡略化した。Ru(bpy)3Cl_2またはIr(ppy)2(dtbbpy)PF_6などの遷移金属錯体と比較して,光触媒としてこの担持イリジウム錯体触媒の利点は,高い疎水性BET表面と触媒活性,低コスト,触媒活性の著しい劣化を伴うことなく,回収と少なくとも四回使用できの容易さを含む。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学反応,ラジカル反応  ,  光化学反応  ,  白金族元素の錯体 

前のページに戻る