文献
J-GLOBAL ID:201702268240590711   整理番号:17A0398913

空気ギャップ膜蒸留による脱塩のための電気紡糸二層不織布膜【Powered by NICT】

Electrospun dual-layer nonwoven membrane for desalination by air gap membrane distillation
著者 (9件):
資料名:
巻: 403  ページ: 187-198  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0934A  ISSN: 0011-9164  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,二重層ナノファイバー不織布膜を簡便なエレクトロスピニング技術で調製し,エアギャップ膜蒸留(AGMD)による脱塩に適用した。ポリビニルアルコール(PVA),ナイロン6(N6),ポリアクリロニトリル(PAN)ナノファイバーのいずれかで作られた種々の支持親水性層での疎水性ポリフルオリド-co-ヘキサフルオロプロピレン(PH)トップ層から成る純単一式,並びに,2層ナノファイバー膜を,熱プレス後処理なしで作製した。表面特性はすべての静電紡糸ナノ繊維膜(ENMs)の活性層(すなわち,PH)で粗いかつ高度な多孔性(>80%の空隙率),及び疎水性表面(CA>140°)を示したが,他の側は,空隙率を変化させた親水性(CA<90°)であることを示した。膜を熱プレス薄い厚さ(>129μmから<100μm)とより小さな細孔サイズ(<0.27μm)をもたらした。並流装置におけるAGMD実験は60±1.5と20±1.5°Cの供給液および透過液流での一定の入口温度で行った。AGMDモジュールは21cm~2の膜面積を持ち,空気ギャップの厚さは3mmであった。純単一および二重層ENMsは飼料,市販PVDF膜(5LMH)のそれよりもはるかに高い3.5wt.%NaCl溶液を用いて約10.9 15 5L/m~2時間(LMH)の水透過流束を示した。底層で親水性層の提供は,支持層の濡れ性と特性に依存してAGMD性能を増強した。最適条件下で調製したPH/N6二重層ナノ繊維膜は,それぞれ15.5LMHと99.2%の流束および塩拒絶AGMD応用のための良好な可能性を示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
用水の物理的処理  ,  膜分離 

前のページに戻る