文献
J-GLOBAL ID:201702268345121332   整理番号:17A0546244

超低密度多機能三次元ナノ構造の拡張可能なボトムアップ集合体構築における原子層官能化の役割

Role of Atomic Layer Functionalization in Building Scalable Bottom-Up Assembly of Ultra-Low Density Multifunctional Three-Dimensional Nanostructures
著者 (11件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 806-813  発行年: 2017年01月 
JST資料番号: W2326A  ISSN: 1936-0851  CODEN: ANCAC3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
完全に0次元の二酸化ケイ素(SiO2)ナノ粒子で構成された三次元ナノ構造を作製するための,容易に拡張可能できる簡単な方法を実証した。官能基と真空濾過を組合せることにより,軽量で構造が安定した三次元SiO2材料を製造した。シラン官能基(3-アミノプロピルトリエトキシシラン)とSiO2ナノ粒子の間の相互作用を理解するために,分子動力学シミュレーションを用いて,酸化グラフェン(GO)の強化能力を確認した。この材料は高温下で安定であり,難燃性および吸油性材料に代わる費用効果の高い代替物を提供する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る