文献
J-GLOBAL ID:201702280282505274   整理番号:17A0306826

Haynes282合金(商標登録)における760°Cでの蒸気酸化の初期段階に及ぼす製造プロセスの影響

The Influence of Fabrication Process on the Initial Stages of Steam Oxidation Performed on Haynes 282 Alloy at 760 °C
著者 (10件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 239-249  発行年: 2017年01月 
JST資料番号: C0161B  ISSN: 1059-9495  CODEN: JMEPEG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
エネルギー分野では,発電タービンに入る蒸気の圧力と温度の強い関数である発電効率を高めることによって,CO2排出量と燃料消費の削減に寄与している。しかし,高い動作温度は,蒸気タービン部品の短寿命化などの問題を引き起こす。従って,高温耐熱合金の開発は,発電プラントにとって重要な課題の一つである。そこで本研究では,Niベース超合金を対象に,同一の組成を持つが製法の違う鍛造合金(Haynes282合金),鋳造合金(H282-Cast),ホットプレス(HIP)/粉末冶金(PM)の焼結体(H282-sint)3種を対象に,1,2および5時間,760°Cの純水中での水蒸気酸化状態を比較・検討した。その結果,1)製造技術の違いが,水蒸気酸化挙動にほとんど影響しなかった。2)露出したNi基合金はすべて,Cr2O3とTiO2と混合した酸化スケールを生成した。また,Haynes282鍛造とHIP/PM合金の両方で粒界に沿った内部AlやTi析出は観察された。などの結果を得た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腐食 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る