文献
J-GLOBAL ID:201702281446296895   整理番号:17A0124503

2段階位相マージング強化高調波発生による完全にコヒーレントな硬X線発生【Powered by NICT】

Fully coherent hard X-ray generation by two-stage phase-merging enhanced harmonic generation
著者 (5件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 098101-1-098101-07  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2118A  ISSN: 1674-1137  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
のシード自由電子レーザ(FEL)カスケード段階を完全にコヒーレントなX線放射を生成するための有望な方法である。は最近提案された位相マージング強化高調波発生カスケード(PEHG)によるコヒーレント硬X線を製造する新しいアプローチを研究した。方式は,1ドッグレグと二PEHG配置から構成され,将来のX線FEL施設で抽出したアンジュレータ分岐の主要な候補の一つである。FEL物理学研究は,このような方式は,現在の技術で実現可能であり,狭い帯域幅と完全なコヒーレンスを持つ高輝度X線放射パルスを提供することができることを示した。初期200nmシードレーザから変換された1Å波長で放射ピークパワーは2GWである。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器  ,  X線技術  ,  その他のレーザ 

前のページに戻る