文献
J-GLOBAL ID:201702285902274282   整理番号:17A0518307

超高強度で広帯域の光学活性を有する金ナノワイヤのキラルな超薄膜

Gold Nanowire Chiral Ultrathin Films with Ultrastrong and Broadband Optical Activity
著者 (16件):
資料名:
巻: 56  号: 18  ページ: 5055-5060  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0127B  ISSN: 1433-7851  CODEN: ACIEAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超高強度で広帯域なキラルな光応答は重要であるが,多くのデバイス用途では依然として課題のままである。簡単で費用対効果の高いボトムアップ法を導入して,ビルディングブロックとして金ナノワイヤを用いて,Langmuir-Schaeffer法を用いて,大面積の長距離秩序のキラルな超薄膜を製造する。重要なのは,調製された超薄膜がボトムアップ技術の記録の値である0.285までの異方性係数で,可視および近赤外領域をカバーする広い波長範囲にわたって巨大な光学活性を示すことである。詳細な実験結果および理論的解析により,このような顕著な光学活性が超薄膜内の十分に整列したAuナノワイヤ層の複屈折および二色性に起因することを明らかにする。キラルな超薄膜を構築するためのこの簡単な戦略の普遍性を他の多くの一次元ナノ材料でさらに実証する。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (5件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属薄膜  ,  一般及び無機化合物の磁気光学・電気光学スペクトル(分子) 

前のページに戻る