文献
J-GLOBAL ID:201702288923303458   整理番号:17A0356597

製鋼スラグのコンクリートへの応用【JST・京大機械翻訳】

Application of Steel Slag in Concrete
著者 (4件):
資料名:
巻: 35  号: 12  ページ: 4020-4024  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2439A  ISSN: 1001-1625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
製鋼スラグの処理と利用は製鋼コストを低減し、環境の保護にも役立ち、製鋼スラグはコンクリートの総合利用の焦点となる研究方向の一つになっている。製鋼スラグの複雑な鉱石化、難燃化、安定性の問題を簡単に紹介し、製鋼スラグの安定性不良問題を引き起こす原因及び現在存在する論争について詳しく述べた。コンクリートの機械的性質,機械的性質,および耐久性に及ぼす製鋼スラグの影響とその機構を分析した。コンクリート応用における製鋼スラグの主要な問題に対して、理論研究と技術革新の二つの面から相応の改善措置を提案し、今後の製鋼スラグのコンクリートにおける応用前景を予測した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
難燃剤  ,  セメントの性質・分析 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る