月刊下水道
ホームページ内検索
検索
定期刊行物・書籍のお申し込み お問い合わせ
Home ニューズスポット フォト・ギャラリー 下水道関連書籍 月刊下水道について 環境新聞について
バックナンバー
ゲスイダーズマガジン
定期購読のお申し込み
Adobe Readerダウンロード Adobe Reader
ダウンロード
PDFファイルの表示するにはフリーソフトAdobe Readerが必要です。
ご使用のコンピューターにインストールされていない場合は、Adobe社サイトよりダウンロードしてください。
インフォメーション 過去の記事一覧
別冊『月刊下水道 データ版2023』を刊行
購読料改定のお知らせ
〈1月号に関するお詫び〉
増刊号『2024年下水道団体全書』刊行
増刊号:下水道展'23札幌記念「豊かな暮らしと新たな価値を創る北海道の下水道」
最新号の内容
2024年6月号「明日につなぐ下水道研究」特集
 下水資源からのエネルギー創出など、下水道は時代の求めに応じてその機能を進化・拡張させてきた。維持管理の場面においても、IoTやAI、ロボットなど最先端のテクノロジーを積極的に投入している。
 下水道は、来たるべき明日をより安全で豊かなものにするための技術を追求する施設であるという認識が、これからのスタンダードになるのかもしれない。そこで6月号では、産、官、学が取り組む多種多様な下水道研究と、有識者による持続可能な下水道技術の研究・開発へ向けた珠玉のヒントを紹介する。
次号予告
2024年7月号 気候危機時代の浸水対策特集
 地球温暖化を研究する各国の研究者で組織する「気候変動に関する政府間パネル」は、2023年版の評価報告書において、地球の平均気温がこの数十年で1.5℃上昇し、2040年以降は気候ハザード(危機)の不可避な増加が起こり、生態系や人間にさまざまなリスクをもたらす可能性が非常に高いなどと報告している。
 地球温暖化に伴う気候変動から人と都市を守るための対策は、国と自治体が一体となって取り組んできた。しかし、浸水対策一つをとっても、年々激甚化する豪雨に対応するためには、未知の被害をも視野に入れ、想定時間降雨量の見直しや、施設のさらなる耐水性向上の推進が求められてくる。7月号では、気候危機時代の浸水対策について、国の施策と、自治体や団体、研究者による想定外に動じない対策、そこに貢献しうる下水道技術を紹介する。
サイトマッププライバシーポリシー広告のお申し込み
環境新聞社
(株)環境新聞社ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)Copyright2005 Kankyoshimbunsha,Co.,Ltd. All rights reserved.