文献
J-GLOBAL ID:200902230682193864   整理番号:08A0745395

単一光子伝送による高速量子暗号通信システム

Fast Quantum Cryptography System using Single Photon Communication
著者 (7件):
資料名:
巻: 108  号: 83(OCS2008 10-19)  ページ: 51-56  発行年: 2008年06月05日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
単一光子伝送による量子暗号鍵配送(QKD)システムは,遠隔二者間で無条件安全に暗号鍵を共有する技術である。QKDの性能,特に鍵生成速度の改善のためには光子検出レートの向上と誤りの低減が重要である。そのためには,定損失で明瞭度が高い干渉計と,高効率かつ低雑音な光子検出器,非線形光をはじめとするストレー光によるノイズの影響を受けない安定な同期系が重要である。本論文では,高速化の要素技術であるPLCによる光干渉計と,単一光子検出回路,WDMによる同期システムについて述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
符号理論 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る