特許
J-GLOBAL ID:201103081560559619

毒性物質の検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 田中 光雄 ,  青山 葆 ,  田村 恭生 ,  矢野 正樹 ,  佐藤 剛
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-255380
公開番号(公開出願番号):特開2003-061673
特許番号:特許第4475373号
出願日: 2001年08月24日
公開日(公表日): 2003年03月04日
請求項(抜粋):
【請求項1】被験物質の存在下に、YBL075C(配列番号:1)、YBR008C(配列番号:2)、YCR107W(配列番号:3)、YDL218W(配列番号:4)、YDL243C(配列番号:5)、YFL056C(配列番号:6)、YFL057C(配列番号:7)、YHR139C(配列番号:8)、YKL071W(配列番号:9)、YLL056C(配列番号:10)、YLL057C(配列番号:11)、YMR004W(配列番号:12)、YNL277W(配列番号:13)、YPL171C(配列番号:14)及びYPR167C(配列番号:15)の酵母遺伝子を含む酵母から発現される該遺伝子に対応するmRNAを検出することを特徴とする、被験物質中の2,4,5,6-テトラクロロ-1,3-ベンゼンジカルボニトリルの検出方法。
IPC (9件):
C12N 15/09 ( 200 6.01) ,  C12Q 1/02 ( 200 6.01) ,  C12Q 1/68 ( 200 6.01) ,  G01N 27/447 ( 200 6.01) ,  G01N 33/483 ( 200 6.01) ,  G01N 33/53 ( 200 6.01) ,  G01N 33/58 ( 200 6.01) ,  G01N 33/68 ( 200 6.01) ,  G01N 37/00 ( 200 6.01)
FI (9件):
C12N 15/00 ZNA A ,  C12Q 1/02 ,  C12Q 1/68 A ,  G01N 27/26 325 C ,  G01N 33/483 F ,  G01N 33/53 M ,  G01N 33/58 A ,  G01N 33/68 ,  G01N 37/00 102
引用文献:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る