文献
J-GLOBAL ID:201202226187559680   整理番号:12A0562513

吸着酸素原子に促進された,SiO2担持Ag触媒による水中でのニトリル類のアミド類への水和反応

Hydration of nitriles to amides in water by SiO2-supported Ag catalysts promoted by adsorbed oxygen atoms
著者 (4件):
資料名:
巻: 421-422  ページ: 114-120  発行年: 2012年04月16日 
JST資料番号: D0691C  ISSN: 0926-860X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
類似なAg担持率(5または7wt%)を有するが異なった調製法(空気中焼成とH2またはNaBH4による還元)で一連のシリカ担持銀触媒を調製し,それらの構造を顕微鏡法(STEM),X線吸収微細構造(XAFS),および表面酸素原子のCO滴定法で特性解析した。Agは径が17~30nmの範囲の金属ナノ粒子として存在した。それらの表面は部分的に酸素原子で被覆されており,酸素原子の表面被覆率は調製条件に依存した。一つの試験反応としての2-シアノピリジンの水和反応に対して,表面Ag種当たりのターンオーバー数(TOF)を見積もった。TOFはAgの粒子径と良好な相関を示さなかったが,Ag粒子上の表面酸素原子の被覆率と共に直線的に増大した。700°CでのH2還元によって調製したAg/SiO2は最大のTOFを示し,種々のニトリルの対応するアミドへの選択的水和反応に対して有効かつ再利用可能な不均一系触媒として作用した。動力学とRaman分光による研究は,Ag0部位に隣接する表面酸素原子が水の解離に一つの重要な役割を演じていることを示唆した。Copyright 2012 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
不均一系触媒反応  ,  その他の有機化学反応  ,  反応に及ぼす構造の効果 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る