特許
J-GLOBAL ID:201303042529605741

光クロスコネクトシステム及び光クロスコネクトシステムにおける信号制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠彦 ,  石原 隆治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-101971
公開番号(公開出願番号):特開2008-259131
特許番号:特許第4809801号
出願日: 2007年04月09日
公開日(公表日): 2008年10月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 波長多重伝送に使用される波長多重信号光から特定の波長の信号を選択して取り出す波長選択スイッチを用いた光ネットワーク側インタフェース(NNI:Network Network Interface)とユーザネットワークインタフェース(UNI:User Network Interface)から構成される光クロスコネクトシステムであって、 それぞれに入力された波長多重信号光から特定の波長光を選択する、並列に配置された複数の第1の波長選択スイッチと、 前記各波長選択スイッチのそれぞれの前段に配置され、第1のポートを介して入力された光を非相反部を通過させて第2のポートから該第1の波長選択スイッチに出力し、該第2のポートを介して該第1の波長選択スイッチから入力された光を該非相反部を通過させて第3のポートに出力する第1の光サーキュレータと、 を有するNNIと、 入力された波長多重信号光から特定の波長光を選択する第2波長選択スイッチと、 前記各第2波長選択スイッチのそれぞれの前段に配置され、第1のポートを介して入力された光を非相反部を通過させて第2のポートから該第2の波長選択スイッチに出力し、該第2のポートを介して該第2の波長選択スイッチから入力された光を該非相反部を通過させて第3のポートに出力する第2の光サーキュレータと、 を有するUNIと、 前記NNIと前記UNIの前記第1の波長選択スイッチまたは、前記第2の波長選択スイッチに接続され、該波長選択スイッチから第1のポートを介して入力された光を非相反部を通過させて第2のポートから出力し、該第2のポートを介して入力された光を該非相反部を通過させて第3のポートから該第1または第2の波長選択スイッチに出力する複数の第3の光サーキュレータと、 前記第3の光サーキュレータの後段に配置され、該第3の光サーキュレータから入力された波長光を切り替える複数の光スイッチと、 前記波長選択スイッチに対して、入力された波長多重信号光の中から取り出すべき波長を割り当てる波長編集信号を出力し、前記光スイッチに対し、入力された波長光の方路を切り替えるための方路切替信号を出力する制御手段と、 を有し、 前記第1の波長選択スイッチ及び第2の波長選択スイッチは、 1つの1×Nの分波手段と、n個の合波手段からなり、 前記波長編集信号に基づいて、前記分波手段が、波長多重光が入力されると波長毎に分波して前記合波手段に出力し、該合波手段が該分波手段から入力された波長光を合波してグループ毎に出力する構成、 または、 複数の帯域分割フィルタからなり、 前記波長編集信号に基づいて、1段目の帯域分割フィルタにおいて、入力ポートから入力された波長多重光を波長帯域毎に分割し、一方の波長光はそのまま出力ポートに出力し、もう一方の波長光は次段の帯域分割フィルタに出力し、最後段の帯域分割フィルタは分割した波長光を全て出力ポートに出力する構成、 のいずれかを有し、 前記第1、第2の光サーキュレータは、前記第1のポートに、波長多重光が入力されると、前記第2のポートから前記第1、第2の波長選択スイッチに該波長多重光を出力し、 前記第1、第2の波長選択スイッチは、前記波長編集信号に基づいて波長光を選択し、前記第3の光サーキュレータに出力し、 前記第3の光サーキュレータは、入力された前記波長光を前記光スイッチに出力し、 前記光スイッチは、前記方路切替信号に基づいて、入力された前記波長光の方路を切り替えて前記第3の光サーキュレータまたは他の光スイッチに出力し、 前記第3の光サーキュレータは、前記光スイッチから入力された波長光を前記第1、第2の波長選択スイッチに出力し、 前記第1、第2の波長選択スイッチは、前記第3の光サーキュレータから入力された波長光を当該波長選択スイッチの前段の第1、第2の光サーキュレータにそれぞれ出力し、 前記第1、第2の光サーキュレータは、前記第1、第2の波長選択スイッチから前記第2のポートを介してそれぞれ入力された波長光を前記第3のポートより出力する ことを特徴とする光クロスコネクトシステム。
IPC (4件):
H04Q 3/52 ( 200 6.01) ,  H04J 14/00 ( 200 6.01) ,  H04J 14/02 ( 200 6.01) ,  H04B 10/02 ( 200 6.01)
FI (4件):
H04Q 3/52 C ,  H04B 9/00 E ,  H04B 9/00 H ,  H04B 9/00 T
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る